深夜ファミレス記録

もう深夜にファミレスにも行かなくなってしまったけど、上野か新宿で夜中まで飲んだあとに勢いで書く日記。

文学部的マインドの欠如・セカイ系・ノンエリート意識・エリクソン

ブログの下書きを見直していたら、すっかり忘れていたエントリーを見つけました。一年越しに加筆したのでもし軸がブレていたら ごめんなさい。 _____________________ ・日本人学生の自尊意識の低さ 「セルフ・エスティーム」について…

最近YouTubeで深夜に聴いた音楽を貼ります。Part.2

前回はこれです。 yksn25.hatenablog.com Neighbors Complain / Feel Like Makin' Love www.youtube.com 知人がSNSでシェアしていたことで出会った関西のR&Bバンド。妥当かつ今風にカッコいい。こんな路上ライブを見かけたら嬉しいですね…。東京ではSANABAGU…

『シビル・ウォー キャプテン・アメリカ』感想。バットマンVSスーパーマンに出来なかったエンターテインメント。

昨日、公開初日、待ちわびた、『シビル・ウォー』を、観てきました。ここ数日、楽しみのあまり24時間常にニヤついていましたので今は本当に幸せです。以下、ややネタバレ有りで感想を書きます。 ________________________ 鑑賞前の…

『X-MEN アポカリプス』最終予告編公開。遂に奴が来たぞ。クイックシルバーの血縁も判明。

ネタバレ注意。 www.youtube.com 昨日、アポカリプスの最終予告編がYouTubeで公開されました。その衝撃と喜びと言ったら…。 ____________________ ウルヴァリン登場 遂に、ウルヴァリンの姿が予告編に現れました。以前「アポカリプスに…

ラーメンズ復活という見出しに騙されずによく考えてみてくれ。

news.yahoo.co.jp こういうニュースを見て、いや流石に、素直に、マジかよ!?と喜びました。 しかしながら、みなさんよく読んでいらっしゃらないのかもしれないが、これは復活ではなく片桐さんが小林賢太郎テレビにゲストで出るだけのことだ。エレ片ラジオ…

富士山ご当地アイドル『3776』がすげー良い。

ここ一週間くらい、3776というアイドルの動画を漁りまくっています。巷ではすでに話題沸騰中とのことなので今更だけど、でも良いんだもの。 プロデューサーの石田彰と井出ちよの、この二人によるユニット。元は他にも女の子がいるアイドルグループだったのが…

プリンスは、音の隙間の使い方が素晴らしいミュージシャンだった。

プリンスが亡くなってしまったらしい。ボウイの時ほどではないにしろ、ショックは大きいです。今年はまだあと8ヶ月あります。どうかこれ以上は…。 プリンスは声と音作りと表情がとても好きでした。I Wanna Be Your LoverやControversy、1999などのディスコ・…

『バンクシー・ダズ・ニューヨーク』渋谷アップリンク上映に行ってきました。あと競馬に負けました。

ボブ・ディランを観た翌日、また渋谷に赴いて映画を観ました。バンクシー・ダズ・ニューヨーク。イギリス・ブリストル出身のグラフィティアーティストであるバンクシーがニューヨークでゲリラ的に作品を発表した一ヶ月間を追ったドキュメンタリーです。 感想…

ロックンローラーとしてのボブ・ディラン。『DON'T LOOK BACK』渋谷ル・シネマ上映に行ってきました。

昨夜は渋谷Bunkamuraル・シネマでボブ・ディランのドキュメンタリーを観てきました。35mmフィルム上映。ノイズが味出しまくり。 1965年、フリーホイーリンがヒットしたあとのボブ・ディラン。映画中ではアコギ一本でライブするものの、既にロックンロールに…

『平坦な戦場で僕らが生き延びること』と言われると

岡崎京子への熱が再燃しております。『ヘルタースケルター』をふと読み直し、『恋とはどういうものかしら?』と『危険なふたり』と『森』を古本屋で買ってから、改めて『リバーズ・エッジ』。あれはなんなんだ。どうしてあんな世界を構築できるんだ。若草ハ…

デヴィッド・ボウイ最後の曲、最後のMVが公開。『I Can't Give Everything Away』ビデオ、来春の回顧展情報も。

数日前、突然YouTubeボウイ公式アカウントがビデオを投稿しました。 www.youtube.com Black Starのアルバムデザインを担当したJonathan Barnbrookが制作したというこの映像。遺作の最後の曲、『I Can't Give Everything Away』のリリック・ビデオです。アル…

文章を書くこと、就活、エントリーシート、作文。

僕は文章を書くのが好きだ。今までは自分らしい文体をいつか見つけたい、自分で読んでいて面白いと思える文を書きたい、ってーのがメインであり、まさしくそれは趣味であった。でも、今の僕は就職活動のなかで文章を書いている。 僕が受ける業界たちは、いず…